ダ・ヴィンチWeb

嫌な気持ちにメンタルをやられない 不機嫌を飼いならそう 嫌な気持ちにメンタルをやられない


ネガティブな感情は、受け止め方に悩む。例えば、怒りや悲しみ、不安などを感じた時、感情が暴走して心の舵が切れなくなってしまう人は意外と多いのではないだろうか。また、負の感情は相手から向けられた時も苦しい。上司やパートナーが不満や怒りをため息や舌打ちなどで表現するタイプだと、付き合い方に頭を抱えてしまう。


そんな時に役立つのが、『嫌な気持ちにメンタルをやられない 不機嫌を飼いならそう』(藤野智哉/主婦の友社)だ。著者は、精神科医で公認心理師。精神科医として働くかたわら、医療刑務所の医師も務めている。また、自著やメディアでは、自分を犠牲にしない生き方やありのままの自分の受け入れ方を発信。多くの人を癒している。


続きを読む